2013/05/20

Windowsでシンボリックリンクを作ってみる

投稿者: ninnin_wp

Linuxでシンボリックリンクを作ることができますが、Windows上でも作ることが可能です。WindowsVista以上であれば可能のようですね。

実行方法

コマンドプロンプトを利用するがそのままでは管理者権限が与えられていない為、通常は実行できない。

  • コマンドプロンプトアイコンの上で右クリック>「管理者として実行」を選択する
  • シンボリックリンクを置きたいディレクトリへ移動する
  • コマンドを打つ「mklink /D xxx yyy」
    — xxx はシンボリックリンク名、yyy はリンク先(相対でもOK)

実際のコマンドで書くと

[code]
Microsoft Windows [Version 6.2.9200]
(c) 2012 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\WINDOWS\system32>cd C:\xampp\htdocs\test\www
C:\xampp\htdocs\test\www> mklink /D linkname ..\zzz\linksaki
linkname <<===>> ..\zzz\linksaki のシンボリック リンクが作成されました
[/code]

このような形になります。これは便利ですね。
私はWin8で作れました。

参考サイト

Windows8でシンボリックリンクを作る | おねーさんブログ