2010/10/01
タバコ値上げは消費者だけではなく、タバコ屋も閉店に追い込まれるねぇ。
2010年10月01日から煙草の値上げです。
320円のタバコが約410円以上の値上げになります。
たばこ税増税に伴うたばこの小売定価改定の認可について | JT ウェブサイト
【紙巻きたばこ】
代表的ブランドの改定価格
※ マイルドセブン等33銘柄 現行 300円 → 改定 410円
※ ピアニッシモ等18銘柄 現行 320円 → 改定 440円
※ セブンスター・ピース等14銘柄 現行 300円 → 改定 440円
※ キャスター等10銘柄 現行 290円 → 改定 410円
※ ホープ等5銘柄 現行 150円 → 改定 220円
世界的に見てもたばこ税が格安の日本ですが、
今回の値上げに伴ってタバコ屋が閉店するケースが多いようです。
原因はタスポと値上げのようです。
タバコを売るだけのお店っていうスタイルが問題のような気もしますが、
昔ながらの日本は、またこれでひとつなくなっていきます。
[関連ニュース]
404 Not Found
社会 – 毎日jp(毎日新聞)
ページが見つかりません – ZAKZAK
404 Not Found
駅に続く道端には吸殻のポイ捨てが散乱しており、極めて不快である。
歩行喫煙をしている人を見ると、道徳心のないこの男が犯人かと軽蔑する。
たばこの値上げによって、歩行喫煙者が少しでも減れば真に有り難いことである。